『〇時〇分に△△駅の改札口で待ち合わせ』の約束
この場合、改札口の中か外か・・・
私はガッツリ外だと思って向かいました。
「22分の急行に乗る」とメールしておいたけど、2~3分遅れた。
だからなおさら目指すは改札口外!視線も外
わき目もふらず改札口を抜けて辿り着いたけど、だ~れもいない・・・
いるはずなのはだったのは推定2~3人。
え?どうして誰もいないの?
今日じゃなかったの?
メールを確認。
待ち合せ日時のメール・・・良かったやっぱり今日だ!
その次のメールがお店の住所を載せたメール。
(ラインにすればいいのになぁと思うのだけど、年寄ばかりなんです)
待ち合せは変更で直接現地へ行け!の指示なのかなぁ~
仕方なくお店検索して地図を見た。
駅前だけどよくわからず交番へ
お巡りさんが懇切丁寧に説明してくれている最中幹事から電話があったけど、GoogleMapを広げていて画面が通話にならなくて切れた・・・
焦っているので素早い操作のせいかスマホが混乱して、電話の画面になってくれなくて、お巡りさんの説明通りの場所へ向かった。
お店があるはずのビルの前に来たけど(お店は地下一階)お店の看板もなく、よくわからない・・・
そこへまた幹事から電話・・・
「ビルの入り口がわからないの(みんなお店にいると思っている私)」
幹事「今改札口にいるよ」
「えぇぇぇ?そうなの~ぉ?(どうして?)じゃあ改札口行きます」
きっとみんな遅刻したんだと思い改札口に行ったら、3人揃って渋い顔をして立っていた。
「このかなりインパクトある3人見落とすわけないと思って改札の中の柱の陰にいたんだよ」
確かにすごくインパクトはある・・・
①幹事は身長180㎝以上あるでかい男、黄緑のダウンジャケット着用
②白髪でブレイズ頭の男
↓これで白髪
③白髪のセミロングの頭ボサボサでガリガリに痩せた「老婆」(Sさんごめんなさい)という表現がぴったりの70歳女性
(どういう仲間や!)
それにしてもなんで柱の陰なの?普通横とか前じゃないですか?
いくらインパクトがあっても改札の外目指している人間が改札の中の柱の陰なんかに気づくわけないよ~
まぁ、無事出会えてお店にやっと着いたら他のメンバーはすでに到着していて、そこそこ楽しく飲み会は終了しましたので良かったです。
帰りの電車の中、今までの待ち合わせをいろいろ思い出したけど、改札口で待ち合わせの場合、何も言わなくてもみんな改札口外に集まったような記憶・・・
次に誰かと改札口で待ち合わせしたら絶対中か外かはっきりさせようと心に決めた次第です。

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
平成最後の有馬記念!
やっぱり買わないと一年が終わらない!
今回は障害から平場に転向したオジュウチョウサン・7歳(武ちゃん騎乗)が参入!
障害はずーっと無敵の一着!
転向後の平場も2戦とも1着の優等生です!
ですが今回は格上クラスだしどうかなぁ~と思いましたが、血統はバッチリだし武ちゃんだし・・・
もう7歳だけど・・・でもだからこそ頑張ってほしいな~という気持ちもありました。
『第63回有馬記念』中山11R 結果1着
⑧ブラストワンピース 牡3歳 池添謙一 3人気
⑫レイデオロ 牡4歳 C・ルメール 1人気
⑮シュヴァルグラン 牡6歳 H・ボウマン 9人気
ダントツ一番人気の⑫レイデオロは私の中ではそれほど信頼できなくて・・・
軸馬が決まらず、今回は
③モズカッチャン
⑧ブラストワンピース
⑫レイデオロ
⑭キセキ
⑮シュヴァルグラン
・・・そして①オジュウチョウサン
の三連複ボックスにしました。
ボックスはちょっとお金かかるけど、誰がきてもいいのでとっても気が楽で~す
とりあえず獲れました「三連複4,910円」
そしてそして、何気に調べた有馬過去1着馬のデータ・・・
「あれ?もしかして、⑧ブラストワンピースが来るかも・・・」
と半信半疑だったけど単勝1000円、
複勝は、ほんとは単勝はずした場合を考えて2000円買わないといけないのだけど、まさかね的だったので500円買いました
「誰が来るかなぁ~」と単勝買ったのも忘れてのほほんと見ていたレース、実況のアナウンサーが「ブラストワンピース出てきました!」と言ったので、「あ、そうだ、単勝買ったんだった」と思い出し、ガン見!
ずーっと中団にいた⑧は3コーナー過ぎたあたりから前に出てきた!
4コーナー越えてゴールまではわずか310mの直線、しか~も高低差2.4mの急坂、そんな坂を⑧がグングン超追い上げている!
逃げていた⑭キセキ、その後ろにいた①オジュウチョウサンらをあれよあれよと抜き去って「え?マジ?」と、ほんとに1着に入ってくれました
単勝8.9倍だったので8,900円
複勝2.7倍・・・・・1,350円
<証拠の品>
最近は外国人騎手が上位を占めている中、日本人騎手が優勝できたのはやっぱり嬉しいです。
でも⑫のレイデオロは私の情報不足のおろかな見当違いで、ものすごい馬でした。
鞍上のルメール騎手は前走レース(天皇賞秋・東京2000m)はノーステッキ(鞭不使用)で、たまたまだろうと思っていましたが、今回も鞭は一切使っていません。
常に落ち着いていて冷静な馬だそうで、自分で考えて競馬してるんじゃないか・・・とすら思ってしまいます。
ルメール騎手はそういうレイデオロの性格をしっかり把握していているのかなぁ・・・。
騎手は馬の実力や癖、ペース、性格とかも把握して、さらに位置取り、仕掛けるタイミング等、たくさんの事をあの2~3分の間に行わなければならないって大変ですよね~
オジュウチョウサンは9着でした。
でもよく頑張りましたよ~
年齢の割には体が柔らかいって武騎手も言っているのでこれからも下のクラスで走らされるのだろうか
馬主さんは「有馬が夢」と言っていたそうで、とりあえず実現したのでもうのんびりさせてあげたいな~
1着のブラストワンピースもあの急坂を力強く上ってきた走りを見るとこれからもとっても楽しみですね。
まだ3歳ですよ~
病気や怪我なく頑張ってほしいと思います
ブラストワンピース&池添謙一Jおめでとうございました
<JRA HPより抜粋>
でもブラストワンピースってガッちゃんにちょっと似てるな~ってちょっと思っちゃいました

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
遅ればせながら、昨年の有馬記念の報告です
『第60回有馬記念』 中山10R
1着⑪サトノダイヤモンド 牡3歳 C.ルメール 1人気
2着①キタサンブラック 牡4歳 武 豊 2人気
3着②ゴールドアクター 牡5歳 吉田隼人 3人気
単勝1番人気⑪サトノダイヤモンド
単勝2番人気①キタサンブラック→サブちゃんの馬
実力的にもオッズ的にも絶対この2頭は来るはずだ!と、2頭軸三連単マルチ!
①←→⑪←→②⑥⑧⑭⑯
実は、ちょっとオカルト的にも見ていました。
⑯はマリアライトちゃん!5歳の女の子です。
当日は25日のクリスマス!
だったらやっぱりマリア様でしょう~~~ということで、外枠だったけど6番人気というオッズもあって自信満々
で入れました
が、結果⑪ー①-②
1,2,3人気で決着!
とりあえず取れましたが、配当金は3,940円でした
ゴール前、先頭は①キタサンブラック!
後に続く②ゴールドアクター、次に⑪サトノダイヤモンド!
このままゴールか?と思っていたら、⑪サトノダイヤモンドの末脚炸裂!!
一気に抜いてクビ差でゴーーール!
やっぱりね~的・・・。
全然手に汗握らなかったのも珍しいかも・・・
私のマリア様は10着・・・
でもよく頑張りましたね
さらに頑張ったのは4着に入った④ヤマカツエースです。
⑧ミッキークィーンちゃんも頑張りました!
今まで成績良かったのは牝馬戦のみなので、牡馬に揉まれるとダメなのかなぁ?~と思っていました(一応馬券入れましたケド)が、予想外の5着!
ほんとにお馬さんはよくわかりません
配当少なくてもやっぱり当たると嬉しいものですね~
事故も怪我もなく良い年越しになりました!
サトノダイヤモンド号&ルメールJ おめでとうございました!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)