『〇時〇分に△△駅の改札口で待ち合わせ』の約束
この場合、改札口の中か外か・・・
私はガッツリ外だと思って向かいました。
「22分の急行に乗る」とメールしておいたけど、2~3分遅れた。
だからなおさら目指すは改札口外!視線も外
わき目もふらず改札口を抜けて辿り着いたけど、だ~れもいない・・・
いるはずなのはだったのは推定2~3人。
え?どうして誰もいないの?
今日じゃなかったの?
メールを確認。
待ち合せ日時のメール・・・良かったやっぱり今日だ!
その次のメールがお店の住所を載せたメール。
(ラインにすればいいのになぁと思うのだけど、年寄ばかりなんです)
待ち合せは変更で直接現地へ行け!の指示なのかなぁ~
仕方なくお店検索して地図を見た。
駅前だけどよくわからず交番へ
お巡りさんが懇切丁寧に説明してくれている最中幹事から電話があったけど、GoogleMapを広げていて画面が通話にならなくて切れた・・・
焦っているので素早い操作のせいかスマホが混乱して、電話の画面になってくれなくて、お巡りさんの説明通りの場所へ向かった。
お店があるはずのビルの前に来たけど(お店は地下一階)お店の看板もなく、よくわからない・・・
そこへまた幹事から電話・・・
「ビルの入り口がわからないの(みんなお店にいると思っている私)」
幹事「今改札口にいるよ」
「えぇぇぇ?そうなの~ぉ?(どうして?)じゃあ改札口行きます」
きっとみんな遅刻したんだと思い改札口に行ったら、3人揃って渋い顔をして立っていた。
「このかなりインパクトある3人見落とすわけないと思って改札の中の柱の陰にいたんだよ」
確かにすごくインパクトはある・・・
①幹事は身長180㎝以上あるでかい男、黄緑のダウンジャケット着用
②白髪でブレイズ頭の男
↓これで白髪
③白髪のセミロングの頭ボサボサでガリガリに痩せた「老婆」(Sさんごめんなさい)という表現がぴったりの70歳女性
(どういう仲間や!)
それにしてもなんで柱の陰なの?普通横とか前じゃないですか?
いくらインパクトがあっても改札の外目指している人間が改札の中の柱の陰なんかに気づくわけないよ~
まぁ、無事出会えてお店にやっと着いたら他のメンバーはすでに到着していて、そこそこ楽しく飲み会は終了しましたので良かったです。
帰りの電車の中、今までの待ち合わせをいろいろ思い出したけど、改札口で待ち合わせの場合、何も言わなくてもみんな改札口外に集まったような記憶・・・
次に誰かと改札口で待ち合わせしたら絶対中か外かはっきりさせようと心に決めた次第です。

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)