2016/09/28 23:32:03
早いもので、9月23日でしんのすけは3歳になりました。
今年はケーキは作らず・・・
お祝いに旅行に行きました。
場所は下田です。
今までプールと湖でしか泳いだことなくて、初めての海です。
去年も予約したけど台風でキャンセル!
翌週に変更したら主人の骨折で再度キャンセル!
今年は8月から台風の連続襲撃で、行けるのかな~?と思っていたけど、天気図とにらめっこしながら「この日は大丈夫そうだ!」と3日前に予約。
お陰様で夏日復活!の暑い日
になりました。
本当は2泊したかったのだけど、主人の法要でまた有給休暇つかうので(もうほとんど残っていない
)通常の休みに合わせ仕方なくの1泊・・・。
有給は次の年に持ち越せないみたいだから使い切るに限る!
海沿いを走っている時に撮った写真。
運転中に適当にカメラだけ向けて撮ったのだけど、何とかまともに撮れました
良い子は真似しないように

丁度東名高速の集中工事にぶつかってしまい、途中渋滞はあったものの、4時間ぐらいで到着。
連日の台風のせいなのか、海の青さと透明度はちょっと低いかな~

浜辺につくなり躊躇もせず海にバシャバシャ入っていきました。

私がしんのすけと一緒に泳ぎたくて海に来たのですが、この日はクラゲがいて、足がピリピリするので少ししか泳げませんでした
宿のオーナーがしんのすけの写真を撮りに来てくれて聞いたら、「海風が強いのでその流れに乗ってきてるのだと思う」とのことでした。
日によってはいない時もあるらしいけど、やっぱり泳ぐのは8月前半までなのかな~
でもちょっとだけだったけど一緒に泳げて良かったです!
いつもボール投げる役目しかしてない私が隣を泳いでいるのに驚いたかな~
波の引き戻しに逆らって泳ぐせいか、プールや湖より疲れるらしく、自主休憩がいつもより早い
宿は浜辺の目の前『晴レ屋』さんです。
50歩も歩かない近さ
ここでシャンプーして、温泉もかけられるので毛がフワフワになります!
冷えた体も暖まるから良いですね~
待望の夕食!
朝から何も食べてなかったからお腹ペコペコ!
撮り方が下手でした・・・早く食べたかったからか・・・
下田で獲れたお魚のお刺身。
高級魚金目鯛もあります。
「静岡麦酒」というビールがキンキンに冷えていてまろやかでメチャクチャ美味しかったです。
お刺身とかにはやっぱりコレ!ですよね~
「天城なんとか」っていう(忘れた)辛口純米酒。
ポテトのグラタン。
自家製アンチョビがのっています。美味です。

金目鯛の煮つけ
味付けも丁度良いです。

この後、ポーク料理も出てきたのですが、写真撮るのを完璧に忘れてしまいました
すごく柔らかくて味付けも丁度良く美味しかったです。
最後にホタテのクリームコロッケ、ご飯とワタリガニのお味噌汁。
ご馳走様でした~
しんのすけおとなしいなぁ?と思って見たら・・・

満腹になったら夕涼み


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
今年はケーキは作らず・・・

場所は下田です。
今までプールと湖でしか泳いだことなくて、初めての海です。
去年も予約したけど台風でキャンセル!
翌週に変更したら主人の骨折で再度キャンセル!
今年は8月から台風の連続襲撃で、行けるのかな~?と思っていたけど、天気図とにらめっこしながら「この日は大丈夫そうだ!」と3日前に予約。
お陰様で夏日復活!の暑い日

本当は2泊したかったのだけど、主人の法要でまた有給休暇つかうので(もうほとんど残っていない

有給は次の年に持ち越せないみたいだから使い切るに限る!
海沿いを走っている時に撮った写真。
運転中に適当にカメラだけ向けて撮ったのだけど、何とかまともに撮れました

良い子は真似しないように

丁度東名高速の集中工事にぶつかってしまい、途中渋滞はあったものの、4時間ぐらいで到着。
連日の台風のせいなのか、海の青さと透明度はちょっと低いかな~
浜辺につくなり躊躇もせず海にバシャバシャ入っていきました。
私がしんのすけと一緒に泳ぎたくて海に来たのですが、この日はクラゲがいて、足がピリピリするので少ししか泳げませんでした

宿のオーナーがしんのすけの写真を撮りに来てくれて聞いたら、「海風が強いのでその流れに乗ってきてるのだと思う」とのことでした。
日によってはいない時もあるらしいけど、やっぱり泳ぐのは8月前半までなのかな~
でもちょっとだけだったけど一緒に泳げて良かったです!
いつもボール投げる役目しかしてない私が隣を泳いでいるのに驚いたかな~

波の引き戻しに逆らって泳ぐせいか、プールや湖より疲れるらしく、自主休憩がいつもより早い

宿は浜辺の目の前『晴レ屋』さんです。
50歩も歩かない近さ

ここでシャンプーして、温泉もかけられるので毛がフワフワになります!

冷えた体も暖まるから良いですね~
待望の夕食!
朝から何も食べてなかったからお腹ペコペコ!
撮り方が下手でした・・・早く食べたかったからか・・・

下田で獲れたお魚のお刺身。
高級魚金目鯛もあります。
「静岡麦酒」というビールがキンキンに冷えていてまろやかでメチャクチャ美味しかったです。
お刺身とかにはやっぱりコレ!ですよね~
「天城なんとか」っていう(忘れた)辛口純米酒。
ポテトのグラタン。
自家製アンチョビがのっています。美味です。
金目鯛の煮つけ
味付けも丁度良いです。
この後、ポーク料理も出てきたのですが、写真撮るのを完璧に忘れてしまいました

すごく柔らかくて味付けも丁度良く美味しかったです。
最後にホタテのクリームコロッケ、ご飯とワタリガニのお味噌汁。
ご馳走様でした~

しんのすけおとなしいなぁ?と思って見たら・・・
満腹になったら夕涼み
<つづく>

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR