2016/05/18 10:16:15
パソコン使ってたら、突然 Windows10へのアップデートが勝手に始まってしまいました~
あれって任意のはずでは?
以前から時々『Windows10を入手しましょう!』というのが出てきていましたが、無料アップデートの期限は7月29日なので、まだいいかな~と思っていたのですがね~
いろいろなデータやソフトとかの互換性も気になっていたし・・・
あまりパソコン詳しくないので(私は)、新しいシステムってやっぱりちょっと不安じゃないですか?
それにしても、マイクロソフトも強硬手段にでましたね~
無料アップデート終了後は19,000円かかります。
「その前にどーせあなた10にするでしょ?」というつもりなのか・・・
私のお財布を心配してくれているのか・・・
でも、こっちの意思の確認もなしに強制的に始まってしまって、無理やり突撃してくるのも結構頭に来て
、電源切っちゃおうか!とも思ったけど、パソコン壊れたら嫌だし、後で元に戻せるし、とりあえずいっかな~と、おとなしくアップデートされてやりました
その後調べたら、「勝手にアップデート回避」の方法を教えているサイトとかあるので、まだこの突撃が来てない方は対処しておくといいと思います。
マイクロソフトではWindows10が最終段階だそうで、10以降は出さない、という情報がありますが、本当かな~
一生もの?
使用感は、画面が新しいなぁ~という感じで、特には変わりません。
不具合も今のところありません。
その他もろもろの互換性も大丈夫ですが、既定のブラウザを Google chrome にすると、このブログの一部の機能が滞るので、 10の Windows Edge のままにしています。
スタート画面も前は全画面に表示され、戻るのにめんどくさかったのだけど、10では別画面に小さく出るので良いです
Webページにお絵かきできる機能もあるし、いろいろ面白いかも
新しいものってやっぱり最初は抵抗あるし警戒しますよね~
一応生きていく上の知恵なんだろうな~
新しいものでも全く警戒しなくて、逆に新しいもの大好きなのが
知恵ないのか?

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

あれって任意のはずでは?
以前から時々『Windows10を入手しましょう!』というのが出てきていましたが、無料アップデートの期限は7月29日なので、まだいいかな~と思っていたのですがね~

いろいろなデータやソフトとかの互換性も気になっていたし・・・
あまりパソコン詳しくないので(私は)、新しいシステムってやっぱりちょっと不安じゃないですか?
それにしても、マイクロソフトも強硬手段にでましたね~
無料アップデート終了後は19,000円かかります。
「その前にどーせあなた10にするでしょ?」というつもりなのか・・・
私のお財布を心配してくれているのか・・・

でも、こっちの意思の確認もなしに強制的に始まってしまって、無理やり突撃してくるのも結構頭に来て


その後調べたら、「勝手にアップデート回避」の方法を教えているサイトとかあるので、まだこの突撃が来てない方は対処しておくといいと思います。
マイクロソフトではWindows10が最終段階だそうで、10以降は出さない、という情報がありますが、本当かな~

一生もの?
使用感は、画面が新しいなぁ~という感じで、特には変わりません。
不具合も今のところありません。
その他もろもろの互換性も大丈夫ですが、既定のブラウザを Google chrome にすると、このブログの一部の機能が滞るので、 10の Windows Edge のままにしています。
スタート画面も前は全画面に表示され、戻るのにめんどくさかったのだけど、10では別画面に小さく出るので良いです

Webページにお絵かきできる機能もあるし、いろいろ面白いかも

新しいものってやっぱり最初は抵抗あるし警戒しますよね~
一応生きていく上の知恵なんだろうな~
新しいものでも全く警戒しなくて、逆に新しいもの大好きなのが
知恵ないのか?


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR
【無題】
初コメです(^^)
良かった~!私だけじゃなかったんですね(T_T)
数日前に勝手にWindows10更新が始まってしまい、知り合いから7の方がいいよって言われてて、変えるつもりなかったので焦りましたよー(>_<)
終わってからすぐに「元に戻す」があったので、迷わずポチっと治しました(笑)
強制的になるって、本当に最悪でした!(`□´)
良かった~!私だけじゃなかったんですね(T_T)
数日前に勝手にWindows10更新が始まってしまい、知り合いから7の方がいいよって言われてて、変えるつもりなかったので焦りましたよー(>_<)
終わってからすぐに「元に戻す」があったので、迷わずポチっと治しました(笑)
強制的になるって、本当に最悪でした!(`□´)
retoibuuママさん、初めまして!(^^)!
コメントありがとうございます。
私の友達も勝手に更新されたから、結構一斉にやってるのでしょうね。
一応10がWindowsの最終バージョンになるようです。
10入れといた方が、将来的にも楽だとは思いますが、「強制的」というのはいただけませんね。
アップデートの最中も、ホントに爆怒りしてました、私(^^ゞ
時間も長いし・・・
「何様のつもりぃ!」的(笑)
今のところ順調です。
趣味で使っている分には大丈夫ですが、仕事で使っている方とかにはちょっと問題があるらしいです。
今回のような大きなバージョンアップはないにしろ、また少しずつの更新はあるのではないでしょうかね~
コメントありがとうございます。
私の友達も勝手に更新されたから、結構一斉にやってるのでしょうね。
一応10がWindowsの最終バージョンになるようです。
10入れといた方が、将来的にも楽だとは思いますが、「強制的」というのはいただけませんね。
アップデートの最中も、ホントに爆怒りしてました、私(^^ゞ
時間も長いし・・・
「何様のつもりぃ!」的(笑)
今のところ順調です。
趣味で使っている分には大丈夫ですが、仕事で使っている方とかにはちょっと問題があるらしいです。
今回のような大きなバージョンアップはないにしろ、また少しずつの更新はあるのではないでしょうかね~
こんにちは
ご無沙汰です・・びっくり
しんのすけ君は大変だったのね。抜糸は無事終わりましたか?釣針2ケも飲み込んじゃうなんて、手術で取れてよかったね。カーラーは鬱陶しいよね。しんのすけ君我慢して、いい子してたのね。
若いと回復も早いでしょうから今頃は元気でいつものしんのすけ君に戻ってるよね!(^^)!
ウインドウズ10に勝手にアップデート私も今日やられたよ・・途中で電源落としたけど、再起動しろと・・で、マイクロソフトに電話、つながらなく30分以上待って、遠隔操作にて削除してもらいました。
・・ほんと失礼よね・・
でも、一か月お試ししてから削除してもよかったかな~なんて。
では、しんのすけ君お大事ね
ご無沙汰です・・びっくり
しんのすけ君は大変だったのね。抜糸は無事終わりましたか?釣針2ケも飲み込んじゃうなんて、手術で取れてよかったね。カーラーは鬱陶しいよね。しんのすけ君我慢して、いい子してたのね。
若いと回復も早いでしょうから今頃は元気でいつものしんのすけ君に戻ってるよね!(^^)!
ウインドウズ10に勝手にアップデート私も今日やられたよ・・途中で電源落としたけど、再起動しろと・・で、マイクロソフトに電話、つながらなく30分以上待って、遠隔操作にて削除してもらいました。
・・ほんと失礼よね・・
でも、一か月お試ししてから削除してもよかったかな~なんて。
では、しんのすけ君お大事ね
ねりまダイコンさんお久しぶりです。
お陰様で手術も無事終わり、しんのすけは元気です(^O^)v
ご心配をおかけしました。
本当に困ったものですが、責任の一端は私にあるのでね・・・(-"-)
反省してます。
突撃来ましたか!
電話したのですかぁ?
でもきちんと抗議した方が反省するんだろうな~
偉いです!
異国の人にははっきり言わないと!ですかね~
私はいずれきっと更新するだろうから「ま、いっか~」的(^^ゞ
10にも興味あったし・・・
このまま使い続けます。


お陰様で手術も無事終わり、しんのすけは元気です(^O^)v
ご心配をおかけしました。
本当に困ったものですが、責任の一端は私にあるのでね・・・(-"-)
反省してます。
突撃来ましたか!
電話したのですかぁ?
でもきちんと抗議した方が反省するんだろうな~
偉いです!
異国の人にははっきり言わないと!ですかね~
私はいずれきっと更新するだろうから「ま、いっか~」的(^^ゞ
10にも興味あったし・・・
このまま使い続けます。


この記事へコメントする