2016/05/09 13:29:21
とっても大変なことが起こりました!
しんのすけの緊急手術です!
釣りしてるオジサンのエサ箱に突っ込み、釣り針のついた魚のエサダンゴを2個丸呑みしちゃったんです!
オジサンが
「エサにつけといた針が2個ないんだよ!
」
と、一生懸命探してくれたのだけど見つからず
「早く病院行った方がいい!」
と言ってくれて、丁重にお詫びをした後、あたふたと病院へ行きレントゲン撮ってみたら、胃の中に釣り針2個、変形しつつもしっかり入っていました!
こんなに曲がっちゃうなんて、釣り針って案外柔らかいの?
胃の中にあるのが一番ベスト!
「今のうちに手術しましょう!」
と、午後に2件入っていた手術を後回しにしてくれて、
「このままお預かりします!」
この病院は、以前からかかりたかったのだけど、なかなか機会がなく、いつもの病院も無下にもできず・・・
いつもの病院は日曜で休みなので、これ幸い
と直行!
先生は割と若そうだけど、病院のホームページには「2000頭を超える手術実績」とあり、手術に関しては心配なさそうだけど、手術の同意書にサインする時、麻酔の事とか考えて、万が一を想像したらちょっと不安になりました、というのが正直なところ・・・
うちに帰ってきてから、
しんのすけがいなくなっちゃったら、本当に独りぼっちになるな~とか
散歩も行かなくなると、太っちゃうんだよね~とか
いろいろ考えちゃってましたが、2時間半後ぐらいに先生から電話があり
「釣り針2個と、それについていたヒモ、それを繋ぐ金具類全て回収できました」
「ありがとうございますぅ~(良かった~無事に終わった~)」
「胃の中でも結構深いところにありましたが、なんとか取ることができました。
でもしんのすけ君は胃が大きいですね!」
「え?(そうなの?大きいの?)そうなんですかぁ・・・」
しばらく点滴ご飯で、3日間の入院。
帰ってきても、またパラボラアンテナ(エリザベスカラー)つけなきゃなのかしら?
翌日から面会できるとのことでしたが、私の顔を見ると、帰れると思って絶対バタバタうるさくなると思うので、点滴中だし、退院まで会いに行くのはやめました。
翌日電話したら
「朝おしっこさせるのに散歩しましたが、いやぁ行く!行く!って元気ですよ~」
お腹切ってるのにそんなに力強く引っ張って痛くないんだろうか~?
「私が行くと絶対ケージの中でうるさくすると思うし、点滴できなくなるといけないので、退院まで行きません。よろしくお願いします。」
そんなわけで、今うちにはしんのすけ不在!
鬼じゃないけど、鬼の居ぬ間の何とかで、ちょっとのんびり~
散歩も行かなくていいしさ~
ちょっと寝坊もできるな~
ケージの中でいい子にしてるといいのですけどね~
去勢の時はケージのドアをガチャガチャ引っ掻いて、「爪傷めるといけないので・・・」と1泊入院の予定が当日帰らされたし
釣りオジサンには本当に申し訳なかったですぅ~
釣り針弁償しようと思って、
「今度いつ釣りに来ますか?」って聞いたら
「今日は久しぶりにこっち来たんだよ~次はわからないよ~針なんて安いものだからいいから!うちにも犬いるからさ~心配だから早く病院つれてってやりな」と。
優しいオジサン、本当に申し訳ありませんでした~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
しんのすけの緊急手術です!

釣りしてるオジサンのエサ箱に突っ込み、釣り針のついた魚のエサダンゴを2個丸呑みしちゃったんです!

オジサンが



と、一生懸命探してくれたのだけど見つからず

と言ってくれて、丁重にお詫びをした後、あたふたと病院へ行きレントゲン撮ってみたら、胃の中に釣り針2個、変形しつつもしっかり入っていました!
こんなに曲がっちゃうなんて、釣り針って案外柔らかいの?
胃の中にあるのが一番ベスト!

と、午後に2件入っていた手術を後回しにしてくれて、

この病院は、以前からかかりたかったのだけど、なかなか機会がなく、いつもの病院も無下にもできず・・・
いつもの病院は日曜で休みなので、これ幸い

先生は割と若そうだけど、病院のホームページには「2000頭を超える手術実績」とあり、手術に関しては心配なさそうだけど、手術の同意書にサインする時、麻酔の事とか考えて、万が一を想像したらちょっと不安になりました、というのが正直なところ・・・
うちに帰ってきてから、
しんのすけがいなくなっちゃったら、本当に独りぼっちになるな~とか
散歩も行かなくなると、太っちゃうんだよね~とか
いろいろ考えちゃってましたが、2時間半後ぐらいに先生から電話があり



でもしんのすけ君は胃が大きいですね!」

しばらく点滴ご飯で、3日間の入院。
帰ってきても、またパラボラアンテナ(エリザベスカラー)つけなきゃなのかしら?
翌日から面会できるとのことでしたが、私の顔を見ると、帰れると思って絶対バタバタうるさくなると思うので、点滴中だし、退院まで会いに行くのはやめました。


お腹切ってるのにそんなに力強く引っ張って痛くないんだろうか~?


そんなわけで、今うちにはしんのすけ不在!
鬼じゃないけど、鬼の居ぬ間の何とかで、ちょっとのんびり~
散歩も行かなくていいしさ~
ちょっと寝坊もできるな~

ケージの中でいい子にしてるといいのですけどね~
去勢の時はケージのドアをガチャガチャ引っ掻いて、「爪傷めるといけないので・・・」と1泊入院の予定が当日帰らされたし

釣りオジサンには本当に申し訳なかったですぅ~
釣り針弁償しようと思って、




『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR
2016/05/08 22:27:36
今とっても悩んでいることがあります。
先日の桜女子会
で、お友達からいただいたクッキーなのですが・・・
馬の形・・・
とってもかわいいし、食べたくても食べられないんです
ずーーーっと飾っておきたいぐらい。
ホントにどうしましょう~
賞味期限は2016.5.29!
その日までには何とか頑張って食べないとね~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
先日の桜女子会

馬の形・・・
とってもかわいいし、食べたくても食べられないんです

ずーーーっと飾っておきたいぐらい。
ホントにどうしましょう~

賞味期限は2016.5.29!
その日までには何とか頑張って食べないとね~


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
2016/05/04 14:10:56
風が心地よい季節になりましたね~
ワン友のガク君のお宅で、気の合う仲間でホームパーティ!
クレオちゃん4歳のサルーキの女の子です。
しんのすけは初対面。
近づくと吠えられたけど、帰るころには少し大丈夫になりました。
ゴンちゃん!
ゴンちゃんは家の中では借りてきた猫のようにとってもおとなしいんです。
こんなことや
こんなこととか
こんなことは
まったくしません
当然のことながらしんのすけは大はしゃぎ!
最初遊ばせて落ち着かせようとバルコニーに出したけど、中が気になり遊ばない・・・


みんなが持ち込んだお料理と、ガク君宅定番のラクレット!

ラクレット用ヒーター
簡単にチーズが溶けて野菜にかけられます。
しんのすけは、ラクレットチーズを盗み食い、味を占めた次は、焼き鳥にかぶりつき!
とっさにガク君パパが串を引き抜いて、焼き鳥はそのまま流れるようにしんのすけの胃袋へ・・・
その後爆怒られ「まったくぅ~!
」
「まぁまぁまぁ」と、しんのすけの串刺し回避で乾杯!

ガク君パパも以前アフリカへ行ったそうで、私と同じ「ケニア&タンザニア」
航路としては、当時は 日本→マニラ→バンコク→カラチ→アブダビ→ナイロビ というのが一番安くて早かったのです。
「カラチでのトランジットが長くてね~
」と同じ経験してました。
このワンコ繋がりの集まりで、しかもカラチに関して共通の話題があるってすごいよね~と・・・
クレオちゃんのママは若くてとっても美人!
そして彼女のお母さんが、実は私と同じ中学で、しか~も同級生だったことが判明!
「バスケ部の〇〇」って言えば多分わかると思いますよ~、と
地元ならではの会話ですね~
5時頃から始めて気が付いたら12時を回っていて、久しぶりに午前様!
結構飲んだし食べたし、とっても楽しかった!
しんのすけは、相当疲れたらしく、帰ったら即爆睡!
はしゃいじゃって無駄な体力使ってるんだろうな~
もう少し落ち着いてくれると助かるのですがね~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
ワン友のガク君のお宅で、気の合う仲間でホームパーティ!
クレオちゃん4歳のサルーキの女の子です。
しんのすけは初対面。
近づくと吠えられたけど、帰るころには少し大丈夫になりました。
ゴンちゃん!
ゴンちゃんは家の中では借りてきた猫のようにとってもおとなしいんです。
こんなことや
こんなこととか
こんなことは
まったくしません

当然のことながらしんのすけは大はしゃぎ!
最初遊ばせて落ち着かせようとバルコニーに出したけど、中が気になり遊ばない・・・
みんなが持ち込んだお料理と、ガク君宅定番のラクレット!
ラクレット用ヒーター
簡単にチーズが溶けて野菜にかけられます。
しんのすけは、ラクレットチーズを盗み食い、味を占めた次は、焼き鳥にかぶりつき!

とっさにガク君パパが串を引き抜いて、焼き鳥はそのまま流れるようにしんのすけの胃袋へ・・・
その後爆怒られ「まったくぅ~!


「まぁまぁまぁ」と、しんのすけの串刺し回避で乾杯!

ガク君パパも以前アフリカへ行ったそうで、私と同じ「ケニア&タンザニア」
航路としては、当時は 日本→マニラ→バンコク→カラチ→アブダビ→ナイロビ というのが一番安くて早かったのです。
「カラチでのトランジットが長くてね~


このワンコ繋がりの集まりで、しかもカラチに関して共通の話題があるってすごいよね~と・・・

クレオちゃんのママは若くてとっても美人!
そして彼女のお母さんが、実は私と同じ中学で、しか~も同級生だったことが判明!
「バスケ部の〇〇」って言えば多分わかると思いますよ~、と

地元ならではの会話ですね~
5時頃から始めて気が付いたら12時を回っていて、久しぶりに午前様!
結構飲んだし食べたし、とっても楽しかった!
しんのすけは、相当疲れたらしく、帰ったら即爆睡!

はしゃいじゃって無駄な体力使ってるんだろうな~
もう少し落ち着いてくれると助かるのですがね~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
2016/04/21 00:42:58
乗馬倶楽部の友人と3人で女子会!
「女子」と呼ぶのは少々???のお年頃ですが・・・
「桜」
は4月に集まるので、そう名付けられました。
場所は『ヒルトン東京「マーブルラウンジ」』
現在「ストロベリーデザートフェア」開催中ということで、これでもかっ!というぐらい a lot of 苺!
お料理も非常に美味しかったですよ~
ところ狭しと目いっぱい乗せて、美観もなにもあったものではありませんね~
いいのです!「花より団子」
こんな感じでもう一皿別バージョンいっちゃいましたよ~
パスタを作ってるお兄さんを撮るの忘れましたが、一人ひとり作ってくれるのです。
出来立てなのでなおさら美味しいです!
デザートもばっちり頂きました!
ビュッフェ形式だと、いつも「今だけギャ〇曽根になりたい!」と思ってしまいます
2日間ぐらい何も食べなくてもいいぐらいお腹がパンパンになりました。
帰ってから、しんのすけと腹ごなしの散歩

頑張って歩いてカロリー消費しなくっちゃ!
たかが知れてるけど・・・
久しぶりに都会のホテルでリッチな気分に浸り、楽しい友達と美味しいお料理に囲まれて、とってもhappyな夜でした!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

「女子」と呼ぶのは少々???のお年頃ですが・・・

「桜」

場所は『ヒルトン東京「マーブルラウンジ」』
現在「ストロベリーデザートフェア」開催中ということで、これでもかっ!というぐらい a lot of 苺!
お料理も非常に美味しかったですよ~
ところ狭しと目いっぱい乗せて、美観もなにもあったものではありませんね~

いいのです!「花より団子」
こんな感じでもう一皿別バージョンいっちゃいましたよ~

パスタを作ってるお兄さんを撮るの忘れましたが、一人ひとり作ってくれるのです。
出来立てなのでなおさら美味しいです!
デザートもばっちり頂きました!
ビュッフェ形式だと、いつも「今だけギャ〇曽根になりたい!」と思ってしまいます

2日間ぐらい何も食べなくてもいいぐらいお腹がパンパンになりました。
帰ってから、しんのすけと腹ごなしの散歩


頑張って歩いてカロリー消費しなくっちゃ!
たかが知れてるけど・・・

久しぶりに都会のホテルでリッチな気分に浸り、楽しい友達と美味しいお料理に囲まれて、とってもhappyな夜でした!


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
2016/04/16 09:18:24
先日、元キャロルのメンバー、故ジョニー大倉さん(2014年11月19日没)のメモリアルライブに行ってきました。
『原宿クロコダイル』は1976年にオープンした歴史あるライブハウス。
メインは息子さんのヒロヤさん。
ジョニー大倉さんのバックの方々とのメモリアルバンドを復活させこの日を迎えました。

女性のサックス奏者、超かっこいいです!
土手で練習してるサックスおじさんとは雲泥の差!(当たり前だが)
でも最初は誰でも初心者。
彼女も土手で練習したのかな~
ロックンロールで忙しかった次は、ちょっと落ち着いたフォーク系を取り入れ、演出は考えられています。
長谷川幸裕さん、超上手いです
ピンボケですみません
剱(つるぎ)正人さん
元パープルシャドウズ2期目のメンバーです。
久しぶりに聴いたギターは最高に良かったです!

最後はまたヒロヤさん

そして、(中高年なら)誰もが知る「ファンキー・モンキー・ベィビー」で、盛り上がりは最高潮に達する中、幕は下ろされました。
友達2人を誘い行きましたが、3人とも超ノリまくりで、久しぶりにとっても爆発できた楽しい時間を過ごせて大満足!
ただの飲み会だけでなく、たまにはこういう日もいいかも!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
『原宿クロコダイル』は1976年にオープンした歴史あるライブハウス。
メインは息子さんのヒロヤさん。
ジョニー大倉さんのバックの方々とのメモリアルバンドを復活させこの日を迎えました。
女性のサックス奏者、超かっこいいです!
土手で練習してるサックスおじさんとは雲泥の差!(当たり前だが)
でも最初は誰でも初心者。
彼女も土手で練習したのかな~

ロックンロールで忙しかった次は、ちょっと落ち着いたフォーク系を取り入れ、演出は考えられています。
長谷川幸裕さん、超上手いです
ピンボケですみません

剱(つるぎ)正人さん
元パープルシャドウズ2期目のメンバーです。
久しぶりに聴いたギターは最高に良かったです!
最後はまたヒロヤさん
そして、(中高年なら)誰もが知る「ファンキー・モンキー・ベィビー」で、盛り上がりは最高潮に達する中、幕は下ろされました。
友達2人を誘い行きましたが、3人とも超ノリまくりで、久しぶりにとっても爆発できた楽しい時間を過ごせて大満足!

ただの飲み会だけでなく、たまにはこういう日もいいかも!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)