忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



お餅って好きですか?

私はあまり好きではありませんでした。

学生時代も母が作ったお雑煮も、お餅抜きでおつゆだけ飲んでました。

他のお餅は食べません。

自分でもお餅を食べたくない理由がわかりませんでした。

しかし、成人してから、ある日、突然思い出したのです。

子供の頃、お餅をのどに詰まらせ、死にかけたことを・・・。

父の実家は福島県なのですが、その田舎に遊び(多分お正月)に行った時のことです。
小学校の低学年ぐらいか、もっと小さかったかも。
今のように自動餅つき機は無く、杵と臼でついたお餅で、田舎なのでお餅の種類もとっても豊富!
きなこ餅、豆腐餅、ぬた(青豆)餅、納豆餅、おろし餅、あんこ餅、などなど、もっとあったかも!
子供ながらにとっても美味しかったのでしょう、それらをバクバク食べたようです。

突然息ができなくなりました
「お餅がつっかえた!」と周りに知らせたかったのですが、言葉を発することもできません
苦しくて「う~う~」と唸るしかありませんでした
実際その「う~」の音も出ていたかもわかりません。

そうしたら、私の異常にいち早く気づいた父親が、おもむろにスリッパ(だったと思う)で、私の後頭部を思いっきりひっぱたきました!

パッコーンといい音がしましたよ~

そしたらお餅がとれて、私は「ギャー」と泣いたのを覚えています。

今だからゲラゲラ笑って話せませすが、父親は必死だったと思います。

父は私の命の恩人です。

そして、そのことを思い出してから、お餅が食べれるようになりました。

でも一人の時は絶対食べないようにしています。

掃除機で吸うのがいいそうですが、一人の時は掃除機まで辿り着けるか自信ありません。
掃除機をそばに置いて食べるしかありませんね
しかも、ちゃんとコードをコンセントに差し込んでからね。

お正月は、よくお年寄りがお餅のどに詰まらせて亡くなったりします。
私はあの苦しさがとてもよく解るので、本当にお気の毒だと思います。

みなさんも気をつけてくださいね~!



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR


【無題】
お餅喉に詰らせるって苦しかったでしょうね。
命を2度与えて下さったお父様に感謝ですね。
私もあまり食べせん、毎年元旦に1個だけですー理由はお餅食べると他のご馳走が入らなくなるから(実はいやしんぼです)家はお餅焼いてお雑煮に入れます。
でも、つきたてのお餅で、きなこ、あんこ、だいこんは美味しいよね。
【Re:無題】
はい、本当に苦しかったです。
子供だったけど「私これで死ぬかも!?」って詰まらせてる最中に思いました
お餅が食べられなかった期間は、心の中では嫌な記憶を封印しつつも、でも脳は覚えているので、無意識にその対象(お餅)を危険物と判断して避けようとする・・・という心理状態だったのだと思います。
なあんて書くとかっこいいけど、本当は、そんな怖い体験を何十年も忘れていた私は、ただのマヌケということだったのかも?
この記事へコメントする








絵文字:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字








HN:
ゆみべぇ
性別:
女性
自己紹介:
動物が好きです。
青空が好きです。
草木の香りが好きです。
食後の食器洗いが好きです。
自分が好きと思えた瞬間が一番好きです。
[05/22 retoibuuママ]
[05/21 ねりまダイコン]
[03/23 Jun]
[07/03 ねりまだいこん]
[07/03 イゾルテ]
[02/06 ねりまダイコン]
[10/26 イゾルテ]
[10/26 イゾルテ]
[05/23 ねりまダイコン]
[01/04 ねりまだいこん]