2016/05/12 22:02:06
無事手術、入院を経て、しんのすけが帰ってきました。
水色のメガホン!
少しふてくされてるみたい!
しょうがないんだよぉ~
一週間抜糸まで我慢してね~
当然のことながらお腹の毛は剃られ、短かった毛がますます短くなりました、というかつるっとまるっと無くなった
早く伸びないかな~
エリザベスカラーは、それほど気にして舐めたりしないので、私の目の届くところにいる時ははずしちゃってます。
お散歩も、お腹舐めるヒマもなく歩くのでつけません
しんのすけの様子は、なんだかとっても聞き分けがいいです。
少しは反省してるのでしょうかね~
散歩中急に動かなくなったので、道の端を見たら、以前向かってきた猫がいました。
いつもだったら、けん制しつつも嬉しそうにそのまま通ったのですが、別の道を行こう!(多分そう言っていると思う)と私の顔を見ました。
傷を負ってるので弱い立場だと思っているのではないかと・・・
傷治っても、猫に関してはずーっとそういう風にしてくれるといいのですけどね~
あじさいの赤ちゃんがチラホラ出てきてます。
傷が癒えるころには梅雨になってしまうのでしょうかね~


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
水色のメガホン!

少しふてくされてるみたい!
しょうがないんだよぉ~

一週間抜糸まで我慢してね~
当然のことながらお腹の毛は剃られ、短かった毛がますます短くなりました、というかつるっとまるっと無くなった

早く伸びないかな~
エリザベスカラーは、それほど気にして舐めたりしないので、私の目の届くところにいる時ははずしちゃってます。
お散歩も、お腹舐めるヒマもなく歩くのでつけません

しんのすけの様子は、なんだかとっても聞き分けがいいです。
少しは反省してるのでしょうかね~
散歩中急に動かなくなったので、道の端を見たら、以前向かってきた猫がいました。
いつもだったら、けん制しつつも嬉しそうにそのまま通ったのですが、別の道を行こう!(多分そう言っていると思う)と私の顔を見ました。
傷を負ってるので弱い立場だと思っているのではないかと・・・
傷治っても、猫に関してはずーっとそういう風にしてくれるといいのですけどね~

あじさいの赤ちゃんがチラホラ出てきてます。
傷が癒えるころには梅雨になってしまうのでしょうかね~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR