2015/03/20 06:45:00
しんのすけの帰還3日前に、建物の周りをコの字型に囲んでる猫の額ほどの庭に人工芝を敷きました。
庭はコンクリートなので、夏の陽ざしの照り返しで肉球痛めたら嫌なので、自分で言うのもなんだけど「あなたにしてはよく頑張ったで賞」でももらいたいぐらいの頑張りでした
そんな賞、誰がくれるのかわかりませんが・・・
用意したのはこれだけ

立ったりしゃがんだりの繰り返しで、やってるそばから筋肉痛が始まり、「はぁ~~」とか「うぅ~~」とか言いながらの作業。
翌日はさらに足腰痛くておばあさん状態でした
(実際おばあさんなのか?ただ単に運動不足なのか?
)
全て四角だったらもっと楽だったでしょうが、変形しているので斜めにハサミでカットしたりして、段々指は痛くなるし、小さいマンホールの丸い穴もあったりして、塞いじゃうわけいかないし・・・

そして今回大活躍したのは、お裁縫箱の中で何十年も眠っていた「チャコペンシル」
カット部分のしるし付けにとっても頼もしかったです!
室内でなく本当にお天道様の下でまた日の目を見るとは・・・
チャコちゃん自身も全く想像していなかったでしょうね~
最後、人工芝の斜め切りの余った部分で埋められるかなぁ?と思っていたら、両面テープも終わってしまい完璧に敷き詰めることできなかったけど、とりあえず真ん中歩くだろうし、端は隣の駐車場の物置があり多少日陰になるし大丈夫かな~?と。
またそのうちテープ買って作業しようと思います。
本当は不器用で自信なかったので業者さんに頼もうと思っていたのですが、電話で大体の平米数を伝えて見積りしてもらったら、12万円
ぐらいかかるというので
本当に本当に仕方な~く仕方な~く自分でやりました
お蔭で足腰痛かったけど人工芝10mロールと人工芝用両面テープ15m用2個とで2万円でお釣りがきました
サンプルも取り寄せて、春秋芝と夏芝を選ぶのにかなり迷って夏芝にしたのだけど、サンプル小さいから少ししか参考にならず、全体に敷くと結構緑っぽく、やっぱり春秋の方がリアルだったかな~とちょっと後悔・・・
それでも「そんなの関係ねぇ~!」と、目を輝かせて走ってくれたしんのすけ。
「そうだ!しんのすけ2万円の上を走れ~!」
「あ!2万円の上でおしっこ!」
小型犬だったら「なんちゃってドッグラン」ぐらいにはなると思うのですが、大型犬だとただの気分転換程度。
それでも多少のボール遊びぐらいはできるから、ま、いっか!
こんなことするのもきっと最初で最後だろうな~
布以外の自作なんて小学校の工作の授業で卓上本立て作った以来です。
ちょっと変だけど気にせずしんのすけそこそこ楽しんでねーーーー!


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
庭はコンクリートなので、夏の陽ざしの照り返しで肉球痛めたら嫌なので、自分で言うのもなんだけど「あなたにしてはよく頑張ったで賞」でももらいたいぐらいの頑張りでした

そんな賞、誰がくれるのかわかりませんが・・・

用意したのはこれだけ

立ったりしゃがんだりの繰り返しで、やってるそばから筋肉痛が始まり、「はぁ~~」とか「うぅ~~」とか言いながらの作業。
翌日はさらに足腰痛くておばあさん状態でした

(実際おばあさんなのか?ただ単に運動不足なのか?

全て四角だったらもっと楽だったでしょうが、変形しているので斜めにハサミでカットしたりして、段々指は痛くなるし、小さいマンホールの丸い穴もあったりして、塞いじゃうわけいかないし・・・


そして今回大活躍したのは、お裁縫箱の中で何十年も眠っていた「チャコペンシル」
カット部分のしるし付けにとっても頼もしかったです!
室内でなく本当にお天道様の下でまた日の目を見るとは・・・
チャコちゃん自身も全く想像していなかったでしょうね~

最後、人工芝の斜め切りの余った部分で埋められるかなぁ?と思っていたら、両面テープも終わってしまい完璧に敷き詰めることできなかったけど、とりあえず真ん中歩くだろうし、端は隣の駐車場の物置があり多少日陰になるし大丈夫かな~?と。
またそのうちテープ買って作業しようと思います。
本当は不器用で自信なかったので業者さんに頼もうと思っていたのですが、電話で大体の平米数を伝えて見積りしてもらったら、12万円




お蔭で足腰痛かったけど人工芝10mロールと人工芝用両面テープ15m用2個とで2万円でお釣りがきました

サンプルも取り寄せて、春秋芝と夏芝を選ぶのにかなり迷って夏芝にしたのだけど、サンプル小さいから少ししか参考にならず、全体に敷くと結構緑っぽく、やっぱり春秋の方がリアルだったかな~とちょっと後悔・・・

それでも「そんなの関係ねぇ~!」と、目を輝かせて走ってくれたしんのすけ。
「そうだ!しんのすけ2万円の上を走れ~!」
「あ!2万円の上でおしっこ!」
小型犬だったら「なんちゃってドッグラン」ぐらいにはなると思うのですが、大型犬だとただの気分転換程度。
それでも多少のボール遊びぐらいはできるから、ま、いっか!
こんなことするのもきっと最初で最後だろうな~
布以外の自作なんて小学校の工作の授業で卓上本立て作った以来です。
ちょっと変だけど気にせずしんのすけそこそこ楽しんでねーーーー!


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR