2016/02/13 07:12:04
「車に置いておいたバッグからお財布が盗まれました!」


と、一昨日の夜10時頃に家の近所の交番に駆け込みました。
お財布には現金のほかに銀行のカード、クレジットカード、運転免許証、健康保険証、マイナンバー通知書(入れとくか?普通
)、たくさんのお店のポイントカードが入っています。
車の中のバッグの状況は、助手席の足元にバスケット(洗濯カゴ)を置き、その中に入れます。
バスケットの上にはしんのすけが寝る時用の枕60×40を乗せていて、バッグははたから見れば見えません。
夜の7時頃、荷物を積み込むところの真ん前に車を停め、ギターを3個積むぐらいでそれほど時間はかからず、エンジンかけっぱなしでハザード点けて、車のドアはロックしてませんでした。
しんのすけはリードつけて車内でお留守番。
泥棒といえども大型犬が中にいて、そうやすやすとドアを開けるかな~?
とも思いましたが・・・
その道のプロは仕事早いし、巧いし、神業的だろうし・・・
気が付いたのは家に着いてから、お腹すいたな~出前でいっか~と出前を頼みお金を用意しようとバッグを見た時でした
「あれ?ない!お財布がないっ!」
何回も車の中を見に行ったけどありませんでした。
しんのすけと散歩した時停めたコインパーキングの料金を支払ってから、一度もお財布はバッグから出しませんでした。
無くなったのはその荷物の積み込みの時しか思い当たりませんでした。
「犬は吠えますか?」
「吠えません。逆に大喜びで大歓迎です」
「犬が窓から放り投げたということはありませんか?」
「窓は全部閉まっていました」
「いやぁ、実際にあったんですよ~」
「えーーーー!それってすごいし、ちょっと悲しい・・・」
その後、被害届けにするか遺失物届けにするかで話し合い。
お巡りさんは既に車を停めていた区の警察署の刑事さんと電話で話し合っている・・・
被害届にすると、「犯人を捕まえて罰してくれーーー!」という意味になり、車のドアノブの指紋とか取るそうです。
『相棒』の米沢さん登場!
でもそうなると、管轄が車を停めておいた所の警察署になって、うちの近所の警察署は手を引くことになります。
「管轄が違くなるのでこちらは立ち入れないんです・・・」
「よく刑事ドラマで熱血刑事がしゃしゃり出て、管轄が違うだろう!とか揉めてるあれですね」
「そうですそうです」
遺失物届だと運転免許証の再発行はすぐできるけど、被害届だと日にちがかかるそうで、結局遺失物届にしました。
カード会社には全て連絡し再発行してもらうことになったけど、運転免許証の再発行は試験場に行かなくてはならなくて、しかも身分を証明するものも全てお財布に入っているので、住民票をとらなければならなくて、マイナンバーも健康保険証も再発行。
うわぁ~仕方ないけどめんどくさいなぁ~と
悶々として一夜を過ごしました。
翌朝、台所に置きっぱなしにしていたスーパーで買い物してきたレジ袋の中に顔を突っ込んでいたしんのすけを見て、
はっ!もしかしたら・・・と庭を見てみました。
あ!あったーーーー!お財布!
一晩中夜風にさらされ冷たくなってポツンと地面に置かれていました。
車で帰ってきた時はいつも先にしんのすけを家に入れ、庭へのドアを開け車を駐車場に置きに行くのですが、私が戻ってくる間にう〇ち袋用のポーチとか水のペットボトルとか庭に持っていっちゃうんです。
後で「ないない!」と探すと庭にあったりして・・・
今回も私が荷物整理してる間、退屈だったしんのすけは開けっぱなしだったバッグからお財布を持って行っちゃったみたいです。
「まったくぅ!きのう大変だったんだよ~」
「カードが悪用されたら・・・とか思って気が気じゃなかったし!」
「出前のご飯も食べた気しなくて、お酒も飲む気が失せて飲まなかったんだからっ!」
しんのすけに文句たらたら・・・
それから交番へ行って「お財布見つかって犯人(犬)を連行しました
」と誤りに行ってきました。
しんのすけは犯人(犬)のくせに大喜びでお巡りさんに飛びついてました
被害届にしなくて良かった~

大恥かくところでした
遺失物届でもちょっと赤っ恥ですが・・・
最近いろいろな手続きも少しずつ一段落してきて、そうなると逆に寂しさが募りオット(夫)ロス的だったけど、今回の事で少し吹っ飛び、やっぱりしんのすけのドタバタがあるといいかもしれない・・・としみじみ思った次第です

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)



と、一昨日の夜10時頃に家の近所の交番に駆け込みました。
お財布には現金のほかに銀行のカード、クレジットカード、運転免許証、健康保険証、マイナンバー通知書(入れとくか?普通

車の中のバッグの状況は、助手席の足元にバスケット(洗濯カゴ)を置き、その中に入れます。
バスケットの上にはしんのすけが寝る時用の枕60×40を乗せていて、バッグははたから見れば見えません。
夜の7時頃、荷物を積み込むところの真ん前に車を停め、ギターを3個積むぐらいでそれほど時間はかからず、エンジンかけっぱなしでハザード点けて、車のドアはロックしてませんでした。
しんのすけはリードつけて車内でお留守番。
泥棒といえども大型犬が中にいて、そうやすやすとドアを開けるかな~?
とも思いましたが・・・
その道のプロは仕事早いし、巧いし、神業的だろうし・・・
気が付いたのは家に着いてから、お腹すいたな~出前でいっか~と出前を頼みお金を用意しようとバッグを見た時でした

何回も車の中を見に行ったけどありませんでした。
しんのすけと散歩した時停めたコインパーキングの料金を支払ってから、一度もお財布はバッグから出しませんでした。
無くなったのはその荷物の積み込みの時しか思い当たりませんでした。






その後、被害届けにするか遺失物届けにするかで話し合い。
お巡りさんは既に車を停めていた区の警察署の刑事さんと電話で話し合っている・・・
被害届にすると、「犯人を捕まえて罰してくれーーー!」という意味になり、車のドアノブの指紋とか取るそうです。
『相棒』の米沢さん登場!

でもそうなると、管轄が車を停めておいた所の警察署になって、うちの近所の警察署は手を引くことになります。



遺失物届だと運転免許証の再発行はすぐできるけど、被害届だと日にちがかかるそうで、結局遺失物届にしました。
カード会社には全て連絡し再発行してもらうことになったけど、運転免許証の再発行は試験場に行かなくてはならなくて、しかも身分を証明するものも全てお財布に入っているので、住民票をとらなければならなくて、マイナンバーも健康保険証も再発行。
うわぁ~仕方ないけどめんどくさいなぁ~と




一晩中夜風にさらされ冷たくなってポツンと地面に置かれていました。
車で帰ってきた時はいつも先にしんのすけを家に入れ、庭へのドアを開け車を駐車場に置きに行くのですが、私が戻ってくる間にう〇ち袋用のポーチとか水のペットボトルとか庭に持っていっちゃうんです。
後で「ないない!」と探すと庭にあったりして・・・
今回も私が荷物整理してる間、退屈だったしんのすけは開けっぱなしだったバッグからお財布を持って行っちゃったみたいです。



しんのすけに文句たらたら・・・
それから交番へ行って「お財布見つかって犯人(犬)を連行しました

しんのすけは犯人(犬)のくせに大喜びでお巡りさんに飛びついてました

被害届にしなくて良かった~


大恥かくところでした

遺失物届でもちょっと赤っ恥ですが・・・
最近いろいろな手続きも少しずつ一段落してきて、そうなると逆に寂しさが募りオット(夫)ロス的だったけど、今回の事で少し吹っ飛び、やっぱりしんのすけのドタバタがあるといいかもしれない・・・としみじみ思った次第です


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR