2009/09/04 01:08:48
先日、課長はまた「なんちゃってセラピードッグ」に変身してきました。
前回は、お年寄りが触ろうとするとよけたりしましたが、今回は要領がわかったようで、ちゃんとそばに行って頭をなでてもらったり、体を触らせてあげていましたので良かったです。
課長意外とのみこみ早いんじゃ~ん!

「エッヘン!」
前回はスタンダードプードルのワンコと二人だけだったのですが、今回は大型犬2頭・中型犬3頭・小型犬2頭と、7頭も集まったので課長も楽しかったのだと思います。
もし、また嫌がるようだったら、もう参加はやめるつもりでしたが、どうにか続けられそうです。
普段全然笑わないおばあちゃんも、小型犬を抱っこした時笑顔を見せたりしたので、介護士さんがあわててカメラのシャッター押したり、大きな声で笑う姿があちこちで見られて、本当に皆さん楽しんでくれていました。
笑うことは病気も吹っ飛ばすので最高の良薬ですよね。
課長もドジしなかったので、良い訪問になりました。
その後ドッグランに行ってストレス発散したのは言うまでもありません。
でもやはりいつもより疲れているようで、帰りの車の中ではぐったりして寝ていました。
課長なりに神経使っていたんだな~とちょっとかわいそうになりました。
人間に仕える盲導犬・聴導犬・介護犬等は、普通の家庭犬に比べ平均寿命が短いです。
それだけ毎日神経を使い、人間の為に仕事をしているのでしょうね。
盲目の飼い主をかばって、迫ってくる車に自分から飛び込んだ盲導犬のお話は有名ですよね。
人間でもできないことも彼らにはできてしまいます。
その愛情と忠誠心は私達は逆立ちしてもかないません。
感謝感謝です。
でも課長は私の為には車には飛び込まないでしょう。
私もそこまで望んでいないし、人間なら助かる事故でも、ワンコだと命落としかねません。
そう、課長には元気でいてもらわなくては!
動物の医療費は高額だし!特に大型犬はね!

「ケッ!結局金かい!しっかたないな~この財布中身軽いし!」

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
前回は、お年寄りが触ろうとするとよけたりしましたが、今回は要領がわかったようで、ちゃんとそばに行って頭をなでてもらったり、体を触らせてあげていましたので良かったです。
課長意外とのみこみ早いんじゃ~ん!

「エッヘン!」
前回はスタンダードプードルのワンコと二人だけだったのですが、今回は大型犬2頭・中型犬3頭・小型犬2頭と、7頭も集まったので課長も楽しかったのだと思います。
もし、また嫌がるようだったら、もう参加はやめるつもりでしたが、どうにか続けられそうです。
普段全然笑わないおばあちゃんも、小型犬を抱っこした時笑顔を見せたりしたので、介護士さんがあわててカメラのシャッター押したり、大きな声で笑う姿があちこちで見られて、本当に皆さん楽しんでくれていました。
笑うことは病気も吹っ飛ばすので最高の良薬ですよね。
課長もドジしなかったので、良い訪問になりました。
その後ドッグランに行ってストレス発散したのは言うまでもありません。
でもやはりいつもより疲れているようで、帰りの車の中ではぐったりして寝ていました。
課長なりに神経使っていたんだな~とちょっとかわいそうになりました。
人間に仕える盲導犬・聴導犬・介護犬等は、普通の家庭犬に比べ平均寿命が短いです。
それだけ毎日神経を使い、人間の為に仕事をしているのでしょうね。
盲目の飼い主をかばって、迫ってくる車に自分から飛び込んだ盲導犬のお話は有名ですよね。
人間でもできないことも彼らにはできてしまいます。
その愛情と忠誠心は私達は逆立ちしてもかないません。
感謝感謝です。
でも課長は私の為には車には飛び込まないでしょう。
私もそこまで望んでいないし、人間なら助かる事故でも、ワンコだと命落としかねません。
そう、課長には元気でいてもらわなくては!
動物の医療費は高額だし!特に大型犬はね!
「ケッ!結局金かい!しっかたないな~この財布中身軽いし!」

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR