忍者ブログ
2025 / 05
≪ 2025 / 04 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 312025 / 06 ≫

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



課長のお気に入りの公園があります。

そこはS公園というのですが、いつも行っているR公園に行こうとしても、途中から勝手に曲がって、S公園へ向かいます。

そこは大きな池があって、釣りをする人がたくさん来ています。






どうしてそんなに好きなのかなぁ?と考えたら・・・。

前に初夏の暑い夕方、池があって噴水出てるし、水のそばで少し涼しいかなぁ~とS公園に行った時、ワンコ仲間の人が、お友達の釣り人とビール飲んでたんです。

その時課長は、彼らがおつまみにしていた近くのセ○ンイ○ブンの「からあげ棒」を一個もらったことがあったのですね。

その後、またS公園に行った時、私はその日はお昼御飯を食べ損なってすごくお腹がすいていて、「からあげ棒」を買ってベンチに座り食べたんです。
そして課長にも少しあげたのです。
「からあげ棒」はかなり味が濃いので少しだけね。

やっぱりーその時のおいしい記憶が課長の足をS公園に向かせるのではないか!と思いますね。

あと、釣り以外にも将棋だか囲碁だかやってるおじさんがいっぱいいて、「ホレおいで~」なんて言われて、体なでてもらえるのが、嬉しいんじゃないかと・・・。

時々少し酔っぱらってる人もいるので、私は顔では微笑みながらも、心の中はこんなですが。

課長といるとほんとによくおじさんが寄ってきます。

なんでおじさんなの?!

天の声『それはね、あなたがオバサンだからよ』

あっちゃー




「からあげ棒くでぇ~」

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR


先週の土曜日のお昼頃、突然「お台場で船に乗ろう!今出れば2時の出港に間に合うぞ!」ということになり、大急ぎで出かけました

東京都観光汽船がやっている「ハッピードッグクルーズ」というイベントで、ワンコと一緒に船に乗って東京湾を遊覧するのです。

とっても暑い日で、海の風が気持ち良かったで~す

ここは~日本だ~私の~国だ~


フジテレビで~す


ッジの下、通過で~す






「海見えないよー。でも僕海って知らないかも」



「あちゃーデッキは余計暑いし、やっぱり海見れないし、なんかヒマ」



「と思ってたらスタッフのお兄さんが遊んでくれた~」



「デヘヘ~もっとさすってさすって!」



「もう暑くてダメ~ヘロヘロです~」


「少し持ち直したよ!やっぱりクーラーの部屋は気持ちいいな~」


50分間の初クルーズでしたが、課長はただ揺れてる部屋にいるぐらいにしか思ってなかったと思いますね

スタッフのお兄さんが写真も撮ってくれて、船内に飾ってくれます。

船を降りた後は、近くにある「アクアシティお台場」に行きました。
3階のテラスだけですがワンコと一緒に歩けるし、ハンバーガーショップがワンコOKなので、そこでを食べました。

慌てて出掛けてどうなることかと思ったけど、なかなか、そこそこ楽しい一日でした

課長を楽しませようと思って行ったのだけど、ほんとのところはどうなのでしょうかね?

興奮しまくってたから、楽しかったことにしましょうね~


「そのハンバーガーもらえたら最高に幸せなんだけど」

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

昨日から超大型お彼岸連休ですね。
行楽の人と、お墓参りに行く人で、高速道路は大渋滞です。
おかげで都内はガラガラ!
そんな中、昨日と今日は町内会のお祭りなんです。

 


課長の散歩の時、お神輿がちょうど来たので、課長に見せてあげました。
中には怖がってしまうワンコもいますが、課長は大丈夫でした。
興奮するかな?と心配でしたが、特に興味がないみたいでした
興奮されると困るのですが、素知らぬ顔されるとちょっと拍子抜けしてしまう変な心境でした。
少しくらい興奮すると、喜んでくれてるって思えるからですかね~。

で、今日のうちの夕食は焼き肉で~す。
なぜか毎年お祭りの日の夕食は焼き肉!が恒例になってしまいました。
っていうか、私が「焼き肉屋さんに行こう!」っていうのですがね
毎年行ってると恒例行事みたいな気分になりますよね?ね?ね?・・・。

焼き肉屋さんのある通りがお神輿の通り道で、太鼓もドンドン鳴っていて盆踊りなんかも踊ってるし、盛り上がり度100%で~す

太鼓の響きが、夏の終わりを告げ、秋への幕開けのように聞こえました。

20090918175013.jpg 
「僕もお神酒飲んで酔っ払っちゃったよ~ヒック


うそうそ、夕暮れ時に撮ったので赤っぽいだけです

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

何十年ぶりかでウォークマンを買いました。(ちょっと遅れてる?・・・かなりか!)

さすがに今のは性能良くて、すっごく音いいですね~

ウォークマンで聴きながら街を歩くと、CDデッキで聴いたりするのと違い、世界が変わって見えます。

雑音がなくなり、直接脳に響いてくるからでしょうかね?

聴いている曲のジャンルにもよるでしょうが、映画の一コマのように動きがゆっくりになって、現実からちょっと離れられます。

昔は音楽を聴かない生活なんて考えられなかったけど、生活に追われ・・・と書くと「昭和枯れすすき」みたいだから、生活の忙しさに追われ、音楽を聴くのもかけ離れていたので、なんかとても新鮮です。

聴くのは主に外国のアーティストの曲なんですが、気をつけなければならないことは、一緒に歌ってしまわないように!ということです。

ついやりそうだから!くわばらくわばら!



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

今日から9月です。

もう夏もそろそろ終わりですね。

朝課長と散歩をしていたら、新学期の学校へ登校する子供たちに会いました。

手提げ袋に画用紙丸めたのとか、工作のようなものがいっぱい入っていて、

「ああ、夏休みの宿題だ~、私にもそういう時代もあったな~」

と、ちょっと感慨深げになりました。

プリンセスプリンセスの歌で

何にも知らない~子供に戻って~やり直したい日々もたまにあるけど~」というフレーズが私好きなんです。

子供の頃は親も若いし、遊ぶことで頭がいっぱいで、未来が光輝いていて・・・。

遊ぶことで頭がいっぱいなのは今でも変わりませんが

でも、またあの勉強とか試験を繰り返すのかと思うと、やっぱり今のままでいいです。

嫌になるほど勉強した覚えはないのですが・・・。

色々な失敗もたくさんしてきたけど、それがあって今の自分があるんだと思います。

そう思うようにしています。

あ、なんか今日の自分はさわやかで好きと思えます。

昨日とうって変わってこんな空だからでしょうか?




んーこういう瞬間がやっぱり一番好きです。

いつもこういう気持ちでいれるといいのですがね。



にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

HN:
ゆみべぇ
性別:
女性
自己紹介:
動物が好きです。
青空が好きです。
草木の香りが好きです。
食後の食器洗いが好きです。
自分が好きと思えた瞬間が一番好きです。
[05/22 retoibuuママ]
[05/21 ねりまダイコン]
[03/23 Jun]
[07/03 ねりまだいこん]
[07/03 イゾルテ]
[02/06 ねりまダイコン]
[10/26 イゾルテ]
[10/26 イゾルテ]
[05/23 ねりまダイコン]
[01/04 ねりまだいこん]