2015/10/09 11:28:50
10月6日・7日とワン友達と1泊2日で旅行に行ってきました。
河口湖にある『モンターニャ』です。
水友のアビちゃん、モナちゃんと、アンジーちゃんです。
アンジーは慣れないワンコは苦手で、仔犬の頃から公園で会っても、そばに行くとしんのすけはいつも吠えられていました。
一緒に遊べばきっと大丈夫だよね~と言っていてもなかなか機会がなくて・・・
今回初めてすご~く長~く一緒だったので全然平気になりました
モナちゃんも慣れないワンコは苦手で一緒に並べないので、お姉ちゃんのアビちゃんと!
ドッグランで走った後はお待ちかねのプール!
アンジーは、泳ぐのは大好きなのだけど、しんのすけとアビちゃんのようにジャッボ~ン!と飛び込めないのです。
なので手前のスロープから静かにプールに入ります。
モナちゃんは水嫌いで泳ぎません。
お留守番だとママとアビちゃんが帰ってくるまで玄関でずーっと待っているそうです。
日帰りだったらどうか我慢してね~だけど、お泊りだとかわいそうだもんね~
みんなプールで大騒ぎしてる中仕方なく待ちぼうけ・・・
ごめんねモナちゃん。
プール脇の休憩所は山小屋風。
この積み上げられた薪は私を夢の世界へいざなうのです~
いつか宝くじが当たってお金持ち
になったら、小淵沢あたりに別荘を買って、夏は避暑に行き、馬に乗って外乗したり、冬は暖炉に薪をくべて本を読んだりしてのんびりワンコと過ごすのです。
が、私はきっと薪割れないので、力持ちの男性を連れてこなければダメだと思うし、そんな人は心当たりない・・・今はホームセンターでも薪売ってるから何とかクリアできるか・・・
さらにの難問は、雪降っていたら車の雪道も不安だし、まずタイヤのチェーン装着も危なっかしいし、(簡単装着のチェーン買ったけど)やってる間に手がかじかんできて挫折しそうだし・・・
夏の外乗も、できればしんのすけを連れて・・・なのだけど、馬に吠えるし・・・
吠えなかったとしても、きちんと後をついてくるかどうか・・・
大喜びでとんでもない方向にすっ飛んでいっちゃったら心配でたまりません
本当に叶わぬ夢で終わるな・・・
でも何よりも「宝くじが当たって大金持ち
になる」と言うのが一番実現不可能のような気がするな・・・
散々遊んだ後は待ちに待った夕飯!
ペンションはハロウィンで大盛り上がり!
前菜はホタテのとびこ乗せとパスタいくら和え、トッピングに大根おろしウズラの卵
かさごの魚介スープ煮
豚肉のカツレツトマトソース
デザートは何かの(忘れた
)ミルフィーユ仕立てとコーヒー
とってもクリーミーなケーキで甘ずぎずとっても美味しかったです!
『モンターニャ』の看板犬、ゴールデンドゥードルの「みかん」君
標準より大きいですね~
あとウェルシュゴーギーの「こたつ」君がいるんだけど、出てきませんでした。
しんのすけは遊び疲れてすぐ寝るねこりゃ!
2日目は朝食の前に『創造の森』へ車でひとっ走り!


アンジーパパもアビモナママも背が高くバックシャン!
もちろん前も!
ドーーーーン!ととっても広いんですよ!
朝日をいっぱい浴びて太陽エネルギー
を蓄えるのだ!
走る~走る~
みんながクンクンしているのは野生の鹿の臭い。
あと彼らのフ〇もあるし・・・
吉永小百合の歌
フンフンフ~ン♪黒豆よ~♪フンフンフ~ン♪黒豆よ~♪
食べるなよ~
ノーリードだとこんなにモナちゃんと近くても大丈夫でっす
そして『富士山』!
まだ山頂に雪は降ってないですね。
この朝の気温は6度でした。
散歩から帰り、お腹ペコペコ。
朝からこんなに食欲あるのは旅行の時だけですね~
テーブルに出されたら即食べちゃったので写真撮るの忘れました
モンターニャさんで焼いたパンがとっても美味しかったです!
手作りっぽいハムもとても美味しくて、みんな「もう一、二皿いけるね!」
チェックアウトした後もプール遊び!
シャンプーの順番を待つしんのすけ。
さすがに遊び疲れておとなしい・・・放心状態か?
昼食はペンション近くのドッグランがあるショッピングモールで!
ここでみんなとお別れして帰路につきます。
目いっぱい遊んでとっても楽しかったね、しんのすけ!
帰りは寝っぱなし、家に帰ってきてもご飯を食べたら寝っぱなし、20時間ぐらい寝てたと思う
またみんなで旅行に行こうね!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
河口湖にある『モンターニャ』です。
水友のアビちゃん、モナちゃんと、アンジーちゃんです。
アンジーは慣れないワンコは苦手で、仔犬の頃から公園で会っても、そばに行くとしんのすけはいつも吠えられていました。
一緒に遊べばきっと大丈夫だよね~と言っていてもなかなか機会がなくて・・・
今回初めてすご~く長~く一緒だったので全然平気になりました

モナちゃんも慣れないワンコは苦手で一緒に並べないので、お姉ちゃんのアビちゃんと!
ドッグランで走った後はお待ちかねのプール!
アンジーは、泳ぐのは大好きなのだけど、しんのすけとアビちゃんのようにジャッボ~ン!と飛び込めないのです。
なので手前のスロープから静かにプールに入ります。
モナちゃんは水嫌いで泳ぎません。
お留守番だとママとアビちゃんが帰ってくるまで玄関でずーっと待っているそうです。
日帰りだったらどうか我慢してね~だけど、お泊りだとかわいそうだもんね~
みんなプールで大騒ぎしてる中仕方なく待ちぼうけ・・・
ごめんねモナちゃん。
プール脇の休憩所は山小屋風。
この積み上げられた薪は私を夢の世界へいざなうのです~

いつか宝くじが当たってお金持ち

が、私はきっと薪割れないので、力持ちの男性を連れてこなければダメだと思うし、そんな人は心当たりない・・・今はホームセンターでも薪売ってるから何とかクリアできるか・・・
さらにの難問は、雪降っていたら車の雪道も不安だし、まずタイヤのチェーン装着も危なっかしいし、(簡単装着のチェーン買ったけど)やってる間に手がかじかんできて挫折しそうだし・・・
夏の外乗も、できればしんのすけを連れて・・・なのだけど、馬に吠えるし・・・
吠えなかったとしても、きちんと後をついてくるかどうか・・・
大喜びでとんでもない方向にすっ飛んでいっちゃったら心配でたまりません

本当に叶わぬ夢で終わるな・・・
でも何よりも「宝くじが当たって大金持ち



散々遊んだ後は待ちに待った夕飯!
ペンションはハロウィンで大盛り上がり!
前菜はホタテのとびこ乗せとパスタいくら和え、トッピングに大根おろしウズラの卵
かさごの魚介スープ煮
豚肉のカツレツトマトソース
デザートは何かの(忘れた

とってもクリーミーなケーキで甘ずぎずとっても美味しかったです!
『モンターニャ』の看板犬、ゴールデンドゥードルの「みかん」君
標準より大きいですね~
あとウェルシュゴーギーの「こたつ」君がいるんだけど、出てきませんでした。
しんのすけは遊び疲れてすぐ寝るねこりゃ!
2日目は朝食の前に『創造の森』へ車でひとっ走り!



アンジーパパもアビモナママも背が高くバックシャン!
もちろん前も!

ドーーーーン!ととっても広いんですよ!
朝日をいっぱい浴びて太陽エネルギー

走る~走る~
みんながクンクンしているのは野生の鹿の臭い。
あと彼らのフ〇もあるし・・・

吉永小百合の歌
フンフンフ~ン♪黒豆よ~♪フンフンフ~ン♪黒豆よ~♪
食べるなよ~

ノーリードだとこんなにモナちゃんと近くても大丈夫でっす

そして『富士山』!
まだ山頂に雪は降ってないですね。
この朝の気温は6度でした。
散歩から帰り、お腹ペコペコ。
朝からこんなに食欲あるのは旅行の時だけですね~
テーブルに出されたら即食べちゃったので写真撮るの忘れました

モンターニャさんで焼いたパンがとっても美味しかったです!
手作りっぽいハムもとても美味しくて、みんな「もう一、二皿いけるね!」

チェックアウトした後もプール遊び!
シャンプーの順番を待つしんのすけ。
さすがに遊び疲れておとなしい・・・放心状態か?

昼食はペンション近くのドッグランがあるショッピングモールで!
ここでみんなとお別れして帰路につきます。
目いっぱい遊んでとっても楽しかったね、しんのすけ!
帰りは寝っぱなし、家に帰ってきてもご飯を食べたら寝っぱなし、20時間ぐらい寝てたと思う

またみんなで旅行に行こうね!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
PR
2015/09/23 22:10:23
今日はしんのすけの2歳の誕生日です!
本当は9月8日・9日とお誕生日旅行に行く予定でした・・・
下田の海に
・・・
しっか~し!丁度!まさにその日に台風18号
が来て行けなくなりました
めげずに日程を変更して予約しました・・・
そしたらダンナが転んで右腕を骨折・・・
最初手術だ入院だとか言っていて・・・
さらにガン発見か?!
みたいなことになり、一週間ぐらい検査入院するかもぉ~的になり・・・下田はキャンセルしました・・・
ガンの検査は入院なんてしなくて1日でサクッと終わってしまい、結果ガンは何ともなくて、骨折は手術はしなくて固定でいけるとのことで、入院話しはなくなりました。
ダンナは何とかなるから私としんのすけだけで行っちゃおうかな~と思っていたのだけど、4か月ごとに行ってる歯の掃除に歯医者さんに行ったら、かぶせたところにちょっと虫歯があると言われ2~3回通院しなくてはならなくなった。
何かと邪魔が入る下田行き。
「流れに逆らってはいけない」という訓えの下、きっと今回は見送った方がいいんだろうな~と思うのであがくのはやめて、また来年に希望をつなげます。
そんなわけで、しんのすけの誕生日ケーキ頑張って作りました!
それほど頑張ったわけではないけど・・・
茹でるだけだし、味付けも無いし
味は関係ないから見た目勝負になるんだろうけど、こうやって見るとあまり綺麗で美味しそうに見えないですね・・・
しんのすけは見た目なんて関係ないから、ま、いっか!
じゃがいもとかぼちゃと人参です。
あと黄桃。
生クリームに見立てた白いのはヨーグルトです。
面白がって塗りたくってたら、中のかぼちゃと混ざっちゃってちょっと黄色くなっちゃいました
「Happy Birthday」の文字を作るの忘れたので・・・画像で入れました
これからも元気にたくさん遊んでね!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
本当は9月8日・9日とお誕生日旅行に行く予定でした・・・
下田の海に

しっか~し!丁度!まさにその日に台風18号


めげずに日程を変更して予約しました・・・

そしたらダンナが転んで右腕を骨折・・・

最初手術だ入院だとか言っていて・・・
さらにガン発見か?!



ガンの検査は入院なんてしなくて1日でサクッと終わってしまい、結果ガンは何ともなくて、骨折は手術はしなくて固定でいけるとのことで、入院話しはなくなりました。
ダンナは何とかなるから私としんのすけだけで行っちゃおうかな~と思っていたのだけど、4か月ごとに行ってる歯の掃除に歯医者さんに行ったら、かぶせたところにちょっと虫歯があると言われ2~3回通院しなくてはならなくなった。
何かと邪魔が入る下田行き。
「流れに逆らってはいけない」という訓えの下、きっと今回は見送った方がいいんだろうな~と思うのであがくのはやめて、また来年に希望をつなげます。
そんなわけで、しんのすけの誕生日ケーキ頑張って作りました!
それほど頑張ったわけではないけど・・・
茹でるだけだし、味付けも無いし

味は関係ないから見た目勝負になるんだろうけど、こうやって見るとあまり綺麗で美味しそうに見えないですね・・・

しんのすけは見た目なんて関係ないから、ま、いっか!
じゃがいもとかぼちゃと人参です。
あと黄桃。
生クリームに見立てた白いのはヨーグルトです。
面白がって塗りたくってたら、中のかぼちゃと混ざっちゃってちょっと黄色くなっちゃいました

「Happy Birthday」の文字を作るの忘れたので・・・画像で入れました

これからも元気にたくさん遊んでね!


『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
2015/09/22 11:15:20
今年のお彼岸は5日間の大連休!
名前がシルバーウィーク!
今年から?
去年はこんなにお休みあったっけ?
高速道路は大渋滞でどこにも行けないし、行きたくありません。
私もお墓参り行かなきゃなのですが、お寺さんは港区なのでお陰様で都内はガラガラ~
どうせならと思い、しんのすけも連れてって、お墓参りの後また港区のドッグランに行ってしまいました。
サモエドのモ
ちゃん10ヶ月、まだ仔犬です!
ゴールデンのウィ
君1歳9ヶ月
しんのすけが仔犬の頃、みんなに似ていると言われたボルゾイもやってきました。
お父さんとお話ししなかったので、年齢・名前・性別わかりません。
優雅ですね~
課長の時からのお友達の「あ
こ」ちゃんフレンチブルドッグ9歳。
あんちゃんはいつも思慮深げな表情でなんか可愛いんです!
常日頃しんのすけは毛が短いと思っていて、こんなものかなぁ?なんて思っていたけど、やっぱり短かいんだ!と確信してしまいました。
しんのすけ1歳11か月30日(実は明日2歳の誕生日)
ウィ
君1歳9ヶ月
まぁ、手入れ楽でいいけど・・・
ちなみにこのウィ
君の首輪はルイ・ヴィトンでっす!
ほら!
今日はお友達ともいっぱい走って遊べたし良かった~
でもワンコの群れの中にいると性格がわかりますね。
ゴールデンのウィ
君は、最近なぜか相手に吠えるようになってしまったそうで、「遊ぼう!」の要求吠えのようなそうでもないような・・・お父さんのちょっとした悩みだそうです。
そして、他のワンコと少し本気っぽいワンワンが始まった時、しんのすけはすっ飛んで行って間に割って入り仲裁しようとしました。
先代犬の課長もそうでした。
ケンカが始まると一目散に駆けつけ2頭の間に割って入り仲裁します。
それで他のワンコのママが
「ファルちゃんはここぞという時立ち上がる社長さんみたいだね」と言って
私が
「そんなかっこいいものじゃないよ~おとぼけ課長だよ~
」
と言って、ブログのニックネームを「おとぼけ課長」にしたのでした。
でもキーボードをいちいち「おとぼけ」と打つのがめんどくさいのでただの「課長」になったのでした。
しんのすけも課長に劣らず超平和主義のようです。
まだまだ頭が子供だから(おとぼけ)係長か~?主任か~?
ランを出たら、課長の時いつも一緒にボール遊びしていたジャックラッセルテリアのダッ
ュ君と再会!
慣れていないワンコには吠えるらしいけど、初対面のしんのすけには全く吠えず、ママが驚いていた。
よくよく思い出すと、課長の時遊んだお友達は他にももっとたくさんいて、ここのドッグランどれだけ来てたんだか・・・って思います
月命日のお墓参りの時は今まで一人で電車で来ていたけど、これからはしんのすけも一緒に来てドッグランだね!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
名前がシルバーウィーク!
今年から?
去年はこんなにお休みあったっけ?

高速道路は大渋滞でどこにも行けないし、行きたくありません。
私もお墓参り行かなきゃなのですが、お寺さんは港区なのでお陰様で都内はガラガラ~

どうせならと思い、しんのすけも連れてって、お墓参りの後また港区のドッグランに行ってしまいました。
サモエドのモ

ゴールデンのウィ

しんのすけが仔犬の頃、みんなに似ていると言われたボルゾイもやってきました。
お父さんとお話ししなかったので、年齢・名前・性別わかりません。
優雅ですね~
課長の時からのお友達の「あ

あんちゃんはいつも思慮深げな表情でなんか可愛いんです!
常日頃しんのすけは毛が短いと思っていて、こんなものかなぁ?なんて思っていたけど、やっぱり短かいんだ!と確信してしまいました。
しんのすけ1歳11か月30日(実は明日2歳の誕生日)
ウィ

まぁ、手入れ楽でいいけど・・・
ちなみにこのウィ

ほら!

今日はお友達ともいっぱい走って遊べたし良かった~
でもワンコの群れの中にいると性格がわかりますね。
ゴールデンのウィ

そして、他のワンコと少し本気っぽいワンワンが始まった時、しんのすけはすっ飛んで行って間に割って入り仲裁しようとしました。
先代犬の課長もそうでした。
ケンカが始まると一目散に駆けつけ2頭の間に割って入り仲裁します。
それで他のワンコのママが

私が



と言って、ブログのニックネームを「おとぼけ課長」にしたのでした。
でもキーボードをいちいち「おとぼけ」と打つのがめんどくさいのでただの「課長」になったのでした。
しんのすけも課長に劣らず超平和主義のようです。
まだまだ頭が子供だから(おとぼけ)係長か~?主任か~?

ランを出たら、課長の時いつも一緒にボール遊びしていたジャックラッセルテリアのダッ

慣れていないワンコには吠えるらしいけど、初対面のしんのすけには全く吠えず、ママが驚いていた。
よくよく思い出すと、課長の時遊んだお友達は他にももっとたくさんいて、ここのドッグランどれだけ来てたんだか・・・って思います

月命日のお墓参りの時は今まで一人で電車で来ていたけど、これからはしんのすけも一緒に来てドッグランだね!

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
2015/09/20 15:37:03
今日は品川区の方に用事があり出かけたので、久しぶりにかつての散歩道の遊歩道を散歩!
しんのすけは大喜びです。
とりあえず記念撮影。
臭い嗅ぎまくり!
この後は港区のドッグランに移動!
実は仔犬の頃、このドッグランに来ると決まってお腹がゆるくなってしまったので、ちょっと敬遠していたのです。
もう大人になったので大丈夫だね!
2時頃だったけど、だ~れもいなくて貸し切り!
大型犬はもっと夕方に集まり始めます。
ちょっと寂しいけどお陰様でたくさんボール遊びができました。
♪走る~走る~俺たち~♪
沈静で近くの運河沿いを散歩。
先日の台風の時はこの川の水嵩も相当なものだったんだろうな~

すぐ横の通りはビル街です。
会社とか、コンシェルジュが絶対いると思われるマンション。
中にはドッグランがあるマンションも!
どこかの会社の池をプールだと思っていて入ろうとした・・・

結構暑い日だったし、誰もいなかったらどうせ足だけだから入れちゃったかも
きっと警備員さんがすっ飛んでくるね
帰ってからは一番お気に入りの寝相で爆睡!
今までずーーーーっと雨
ばかりでお散歩もままならなかったので、久しぶりに走らせられて良かったで~す

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
しんのすけは大喜びです。
とりあえず記念撮影。
臭い嗅ぎまくり!
この後は港区のドッグランに移動!
実は仔犬の頃、このドッグランに来ると決まってお腹がゆるくなってしまったので、ちょっと敬遠していたのです。
もう大人になったので大丈夫だね!
2時頃だったけど、だ~れもいなくて貸し切り!
大型犬はもっと夕方に集まり始めます。
ちょっと寂しいけどお陰様でたくさんボール遊びができました。
♪走る~走る~俺たち~♪
沈静で近くの運河沿いを散歩。
先日の台風の時はこの川の水嵩も相当なものだったんだろうな~


すぐ横の通りはビル街です。
会社とか、コンシェルジュが絶対いると思われるマンション。
中にはドッグランがあるマンションも!
どこかの会社の池をプールだと思っていて入ろうとした・・・


結構暑い日だったし、誰もいなかったらどうせ足だけだから入れちゃったかも

きっと警備員さんがすっ飛んでくるね

帰ってからは一番お気に入りの寝相で爆睡!

今までずーーーーっと雨



『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)
2015/09/02 22:37:35
今日は久々の晴れ!
近くのT公園のドッグランへ行こうかな~と思ったのですが、狂犬病予防接種以降のドッグラン登録の更新しなくちゃならないし、めんどくさいので公園へ行きました。
公園にして良かった!
新しいお友達!に会えました!
前からゴールデンの仔犬が増えたよ!と聞いていたけど、夏の暑さで公園へは行かなかったので会えなかったのでした。
ハ
君、9ヶ月です。
ハ
君ママもしんのすけの事は聞かされていて、お互いやっと会えたね~と
体の毛もフワフワで柔らかい!
まだ仔犬なのにおとなしくて良い子です!
私の言うおとなしいという基準は、すべてしんのすけが基準です。
しんのすけの仔犬の時の同じ頃と比べれば、ということです。
ほとんどみんなおとなしい良い子になります!
久しぶりの晴れのせいか、この日はみんなが集まりました。
ワンコ達も嬉しいみたいで飲めや歌えの大騒ぎとは違うけど追っかけっこで大騒ぎ!
しんのすけはシャツめくってものすごい顔してますが、威嚇してるわけではありません・・・念のため。
ハ
君ととっても楽しく遊んでましたよ
ガク君とまたプロレス!
三つ巴
宴もたけなわで、しんのすけがサブちゃんで決める!
陽も短くなって、6時半頃になると薄暗くなってきました。
前は7時でも明るかったのにね~
ちょっと寂しいね~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)

近くのT公園のドッグランへ行こうかな~と思ったのですが、狂犬病予防接種以降のドッグラン登録の更新しなくちゃならないし、めんどくさいので公園へ行きました。
公園にして良かった!
新しいお友達!に会えました!

前からゴールデンの仔犬が増えたよ!と聞いていたけど、夏の暑さで公園へは行かなかったので会えなかったのでした。
ハ

ハ


体の毛もフワフワで柔らかい!
まだ仔犬なのにおとなしくて良い子です!
私の言うおとなしいという基準は、すべてしんのすけが基準です。
しんのすけの仔犬の時の同じ頃と比べれば、ということです。
ほとんどみんなおとなしい良い子になります!

久しぶりの晴れのせいか、この日はみんなが集まりました。
ワンコ達も嬉しいみたいで飲めや歌えの大騒ぎとは違うけど追っかけっこで大騒ぎ!
しんのすけはシャツめくってものすごい顔してますが、威嚇してるわけではありません・・・念のため。
ハ

ガク君とまたプロレス!
三つ巴
宴もたけなわで、しんのすけがサブちゃんで決める!

陽も短くなって、6時半頃になると薄暗くなってきました。
前は7時でも明るかったのにね~
ちょっと寂しいね~

『にほんブログ村』↑よろしくデス( *´艸`)